毎年、この元日に右往左往してしまうこと。
それは「年賀状を返さねば!」ということ。
個人的には年賀状を旧年中に出すことはしていません。
しかし、年明けに実家から「年賀状届いているよ」と連絡を受けます。
前の職場の方、学生時代の友人など古い付き合いの方が多いです。
最近、知り合いになった方とは年賀状のやり取りはないですね~。
もらったからには返さなくてはなりません。が、自分で絵を書いたりするには労力が・・・
そこでお世話になるのは既に印刷済みの年賀状です。
ローソンなどは2枚、3枚と少ない枚数から購入できるのですが、家から一番近いのがセブンイレブンなんです。
5枚入りのものしかなく、500円ちょっとでした。
さっき買ったばかりなのにすでに値段忘れてる(笑)
種類は10種類以上はありました、15種類くらいかな?
届いた年賀状とペンを持って出かけ、セブンで購入後に車の中で送り先とコメントを書き込みポストに投函終了!
去年は実家に帰ってプリントしていたのですが、それはそれで手間がかかるので多少高くてもこのスタイルで今後は年賀状を返そうと思いました。