前にコストコに行ったときに試食をしていて、それから気になっていたコストコのシーザーサラダ。 お値段は¥1,280(税込)です。 その時は、ねだんから即決できなかったのですが、ローソンでシーザーサラダを見てみて「コストコの…
デヴィ夫人曰くハリポタのようなイタリアの街『チヴィタ』(Civita di Bagnoregio)
テレビでデヴィ夫人が「イタリアで日本人を探す」みたいな番組をやってました。 見ていて、懐かしの場所がチラホラと。 骸骨時には大学生のときに友人と訪れたな~、とか。 その中でも、4年前くらいに旅行で訪れたチヴィタが出ていて…
宝塚 雪組「壬生義士伝」 in 東京大劇場
日曜日にイープラスの貸切公演で宝塚雪組の『壬生義士伝』を見てきました~。 大好きな雪組なんですが、原作の『壬生義士伝』は知らない状態で行きました。 ハッピーエンドでなさそうな気配は感じていましたが・・・ 以下、ネタバレな…
NY おいしいベーグルをもとめて『Murray’s Bagel』へ!
NY滞在中に楽しみにしていたのは、おいしいベーグルを食べること! 10年くらい前、はるか昔にNYに行ったときには有名どころのエッサベーグルでつたない英語で何も挟んでないベーグルとクリームチーズを別パックで買ってセントラル…
WealthNaviのキャンペーンに迷い中
去年から始めたWealthNaviの積み立てですが一時期マイナスだったものの順調にプラスに転じております。 といっても、お試し気分でちょこっとずつしか積み立ててないんですけどね。 日本株がわたしみたいな素人にとっては、な…
ストラスブールからコルマールへ
パリから足をのばしてストラスブール→コルマールへ行ってきました。 季節・天候の影響もあると思いますが、私はストラスブールの方が好きでした。 ストラスブールからコルマールまでは事前に電車を取っていなかったのですが、思ったよ…
パリ東駅からストラスブールへ
パリはパリだけでもとっても楽しいのですが、ちょっと足をのばしてストラスブール→コルマールへ行ってみることにしました。 両親が去年の夏にストラスブールとコルマールへ行って、とっても美しかったということだったのでがんばりまし…
NY Junior’s(ジュニアズ)でディナーとチーズケーキ
NYのブロードウェイで『ライオンキング』鑑賞前にお隣のJunior’s(ジュニアズ)でよるごはんを楽しみました。 こちらのお店は人生2回目です。 前は10年くらい前でしたが、一緒に行った友人とチーズケーキをそ…
恐竜好きにはたまらない『ニューヨーク自然史博物館』
旅行に行くと『自然史博物館』に行くことが結構あります。 その理由は「恐竜が好き!!!」だからです。 今回は、ワシントンのハーバード大学の自然史博物館→ワシントンのスミソニアン博物館→最後にニューヨークの自然史博物館と巡り…
仙台の格安みやげ「ずんだまんじゅう」
先日、2カ月続けて遊びと出張で仙台へ行ってきました。 仙台土産の代表格と言えば「萩の月」ですが、高いんですよね。 1個200円てばらまき土産にならない!といことでしらばっくれて福島の「ままどおる」とかを買っていたのですが…