日本でも『人生会議』という言葉ができ、死に方や死ぬまでの過程を考えるということが注目されるようになってきたのかなと感じます。 少し古いのですが以前読んだ本の内容を思い出しました。 欧米の医学生ならだれもが学ぶという『ハリ…
コストコでルーローハン(飯)試してみました
コストコで最近発売されたルーローハン買ってみました! 最初にメルマガの新発売情報で『ロールパン』と見間違えたのは私だけでしょうか・・・ 「ロールパンなのに写真がごはんだ。コストコも間違えるんだ。」と思ったら普通にごはんで…
お金をかけずにYouTubeで英語の勉強
最近、YouTubeで英語を勉強することにはまっています! 「今さら?」という感じですよね? 前も一時的に使ったことはあるのですが、そのときはあまり長続きしませんでした。 今は結構続いています。 たくさん良い内容のものが…
プロパンガスの料金は交渉可能?
先週、アパートのプロパンガスの会社が変わるというブログを書きました。 『トーカイ』さんという会社なのですが、17時以降や土日は電話がつながらないため、本社?の問い合わせフォームから通知のあった9:00~17:00の時間は…
大阪 『角屋』は地元民に愛されるスイーツ処
暑さも和らいできましたが、大阪の夏に欠かせないお店。 それは『角屋』です! 豊富な種類のかき氷やアイスクリームたち。 量も価格も大満足のコスパ十分のおすすめ店です!! いつもは抹茶のかき氷を注文するのですが、今回は下にみ…
賃貸のオーナーによるガス会社変更にイライラ
この度、一週間後にアパートのガス会社が切り替わるとの文書が入っていました。 切り替えの屋内確認を平日の9時~17時にするというのですが個人的にはとっても不服です!仕事でいないんですけど・・・ ていうか、シフト制の人も多い…
兵庫 宝塚大劇場のジェラート屋さん
遅くなりましたが、先日行ってきた宝塚大劇場のジェラート屋さんについて報告するの忘れていました。 宝塚大劇場で観劇したのは5回目です。 ずーっと気になっていたのですが中にはジェラート屋さんがあります。 (東京大劇場の中には…
<iDeCo> 独立行政法人の大学病院の保険は?
iDeCoをしていて職場が変わると移管の手続きをしなければなりません。 今回、転職したのですが、共済なのか?掛け金の上限が12,000円/月になるのか?ちょっと悩みました。 転職先が大学病院なのですが、現在は国立ではなく…
がん細胞をやっつける免疫細胞
T毎日からだの中ではたくさんのがん細胞が作られています。 そして、そのがん細胞をやっつける(排除する)免疫細胞が働いてくれているおかげでがんを発症せずに過ごすことができます。 この仕組みが崩れるとがん細胞が体の中にとどま…
期限別、亡くなった後に必要な手続きは?
人は何時亡くなるかわかりません。親にも兄弟にも彼にもできるだけ長く元気に生きていてほしいと思います。 が、いざというときの備えとしてどんな手続きをいつまでに済ませなければならないのかについて確認をしておきましょう。 大切…