Skip to content

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月

ひとりでも楽しく生活

寂しくないおひとりさまを目指します!

ひとりでも楽しく生活

月: 10月 2020

コストコ, 買い物

コストコ マフィンと恐竜の絵本

2020-10-18

久しぶりに兄弟とコストコへ出かけ、普段は見ないマフィン&絵本ゾーンへ行ってまいりました。 普段はベーグル派なのでマフィンには手を出さないのですが、今回は兄弟とシェアできるとあって買ってきました。 今のシーズンのフレーバー…

続きを読む
koten コメントなし
コストコ, 買い物

コストコ クリスマスギフトにStarbucsのタンブラーセット

2020-10-18

日曜日のコストコは混んでますね~。 これがクリスマスやお正月前になるともっと混むんですよね・・・ ということで、まだ10月ですがスターバックスのクリスマスギフトが販売されておりました。そして、買ってしまいました!2つも。…

続きを読む
koten コメントなし
海外旅行

スターバックスリザーブのタンブラーの蓋の分解方法

2020-10-17

日本ではまだ行っていないのですが、NYとホノルルでスターバックスリザーブで自分用のお土産に買ってきたタンブラーがあります。 (ちなみに凹みはぶつけたわけではなく、持ちやすいようになっています。) 海外へもしばらく行けなさ…

続きを読む
koten コメントなし
買い物

埼玉 神川町のガラクタ市はオジサン率高し

2020-10-04

おばさんの私が言うのもなんですが、上川町のガラクタ市はもっと年上のおじ様率が高かったです。 お気に入りの桐生の骨董市は再開になっているようですが、ここのところ仕事と被って行けていません。 そんな中、どこかで骨董市的な者や…

続きを読む
koten コメントなし
コストコ

コストコではお米と薬もお買い得

2020-10-03

私がコストコで良く購入するものの中にお米と薬とサプリメントがあります。 お米はおいしいブランド米もお安く売られています。その時々でセール品もあったりするので浮気することもありますが、基本はコシヒカリブレンドの無洗米です。…

続きを読む
koten コメントなし
FOOD & DRINK

旅がダメなら、食で異国を感じるしかない!

2020-10-03

まだまだ海外へ行ける日は遠そうです。 仕方がないので最近は食べ物で異国を感じることにしています。 『外食』という手もあるのですが、感染対策だけではなく、もともと貧乏性なの職場や友人とのお付き合い以外は自炊です。 おうちご…

続きを読む
koten コメントなし

最近のコメント

  • HP bluetooth mouse Z5000のペアリング方法 に 洋 より
  • HP bluetooth mouse Z5000のペアリング方法 に koten より
  • HP bluetooth mouse Z5000のペアリング方法 に のざき より
  • トラベルスタンダードジャパンは信用できるのか? に 豊田 より
  • トラベルスタンダードジャパンは信用できるのか? に koten より

最近の投稿

  • 免疫のしくみ(白血球のはたらき)
  • 医療従事者へのワクチン接種について
  • LINE漫画『再婚承認を要求します』の先読み情報
  • 宝塚楽天TV 雪組の退団公演 フォルテッシシモ
  • HARADA×ピエールエルメの期間限定商品

このサイトについて

30代独身は日本では生き辛いです!

だけど、へこたれずに強く生き抜いていきたいと思います。

⬆そんなこと考えてるから、お嫁にゆけなかったのかもしれません…

そんな、私の日々の悪あがきを綴ります!!

ほどほどにがんばりましょう(^-^)

© 2021 ひとりでも楽しく生活 | Designed by: Theme Freesia | Powered by: WordPress