ここ最近の私を癒してくれているもの。 それは、ドイツのロンネフェルト社の香りの良い紅茶たちです。 その中でも1番のお気に入りは「winter dream」です。 スパイシーで甘い香り。めちゃめちゃ気分を上げてくれます。 …
2021年のコストコへ 冷凍アボカドとパエリア買ってみました!
2021年が明けてお初のコストコへ詣でてまいりました。 (まだ神社には行けていませんが・・・) 11時ころに到着しましたが、思ったよりも混雑していなくてよかったです。 今回はコーヒー豆の補充目的でしたが、それとプラスして…
LINEマンガ『主役の初体験私が奪っちゃいました』
ここのところ外に出ず、うちにこもる日々が続いております。 そんな中でLINEマンガをはじめとして以前紹介したこともある電子書籍でマンガを読んで腐ってます。 タイトル的にどうなのか?と思いつつ読み始めたら、おもしろくてはま…
ベル―リアで自分用のN25を買いました。
自分用にベル―リアさんでN25のお財布を購入しました! というのをブログに書いてから、届いたものについて報告していませんでした。 大きさは真ん中?のサイズです。皮はエキゾチックレザーと言われているもののカバ皮です。 ちょ…
新型コロナの感染拡大とGo to トラベルのキャンセル
新型コロナの第3波が叫ばれている中、11月の中旬に職場での県外への移動規制限がかかりました。 個人的にも今は自分が感染するわけにはいかないということで11月に予定していた那須のモンゴリアビレッジ テンゲルの宿泊は残念なが…
更にお得に『ふるさと納税』
『ふるさと納税』を利用するには様々なサイトがあります。 それぞれのサイトで扱っている商品も違っていたりするので、組み合わせて利用することも可能です。 注意点としては、iDeCoなどを活用している場合は、単純に所得だけで計…
静岡と山梨の古着屋へ
沼津市と甲府市の古着屋をほんのちょこっとだけ巡ってきました。 まず、最初の目的地は沼津市のJOUJOUKAさんです。 古着というよりもビンテージと表現するべきセレクトです。 こちらのお店はyoutubeのアニ散歩で見てか…
Go to travel で暖かい伊豆へ②
GO TO トラベルを利用しての旅の2日目です。 この日は宿泊した西伊豆から南伊豆へと向かいました。 下田のペリーロードまで30分くらいで到着です。駐車場はお金がかかります。 ペリーロード自体はそれほど興味がなければすぐ…
Go to travel で暖かい伊豆へ①
Go to travel キャンペーンについにのっかってしまいました。 コロナの第3波が来つつある(すでに来ている?)ところではありますが、予定通り遅い夏休みをいただけました。 今回は今まで行ったことのない近めの場所で非…
「死後硬直」のメカニズム
前回のブログに引き続き、Newton 2020.7号で組まれていました『死』についての特集の紹介です。詳細はぜひ本誌でご確認ください! ということで『死後硬直』のこと、あまり看護師という立場で学んだことがなかったです。 …